こんにちは!Min-Minです♥
暑くなってきましたね〜💦
お風呂上がりの〇〇が美味しい季節です☆
毎日アームカバーやら、日傘やらで対策バッチリの私ですが、旅行でチョットだけ日焼けをしてしました(>_<)
今日からまた日焼け対策バッチリで過ごしたいと思います!!
だってこの先待ち受けるのは、シミやらたるみやらでしょぉぉぉ💦
何て恐ろしい(>_<)💦
さて、私事はさておき、今日はお部屋の香りについて♡
みなさん、お部屋の香りって気になりませんか?
毎日過ごしていると、きっと自分のお家の香りにわからないと思うのですが、私!!!かなり臭いに敏感な方でして!!!
そして、少しでもいい香り♪に包まれたいので、今日は香りのお話…
我が家に置いているのは、こちら↓
小林製薬の「Sawaday香るStick」(サワデー香るスティック)のリフィルです♡種類は「スウィートローズ」(写真左)
あのクロエの香りに似ていると有名で、私も愛用しております♡
そして、スティックは付いているのですが、それとは別にリードスティックも購入して混ぜて使ってます♡
そして、ただ香らせるだけではつまらない!!
てなわけで、インテリアとしてもステキになるように、ひと工夫ですよ♡
■用意するもの■
- 小林製薬の「Sawaday香るStick」(サワデー香るスティック)のリフィル
- お好みで別のリードスティック
- 100円ショップダイソーのビーカー
- ビーズやパール(私が使っているのは100円ショップの物)
ここで、ひと工夫いるのは、小林製薬の「Sawaday香るStick」(サワデー香るスティック)のリフィルに付いているスティックはなんと、ビーズはパールが通らない太さなんです💦
てなわけで、DIY! ↓
スティックの先をハサミで切り込みを入れて、ゆっくり丁寧に割っていきます。慎重に慎重にね。そして、カットして長さを変えてみたり!
一枚目の写真でいうと、短いのが割って入ったスティックで、長いのが別のリードスティックです。
あとは、お好きなビーズやパールを飾るだけ♡
コットンパールもかわいいですよ♡
あっという間にかわいいインテリアになりました。